空気が乾燥しているのを文字通り「肌で感じている」ぴのこです、どうも。
カッサカサやぞ!エリザベス!!
さて。
先週土曜日は、父の還暦祝い@我が家でした。
長崎から妹も来て、初の泊り客3名。
ま、身内だから相当楽チンでしたけど(特に食事のあと片づけ)。
ダンナと妹と検討した結果、父の好物を仕入れることに。
土曜日早朝、向かった先は・・・船橋中央卸売市場。
市場って素人にはなかなか敷居が高いですよね〜。
玄人さんの邪魔になっちゃいけないし、ルールとか仁義とかもよくわからないし。
ドキドキしながら行きましたが、
土曜日ということもあってか一般客が結構いました。ε- (´ー`*)ホッ
で、仕入れたモノたち↓



還暦=赤ってことで、マグロを各種取り揃えました(笑)
ちょっとしたコネを使わせてもらったら(偶然の産物なんですが)、すんごい激安!!!
しかも、赤身と中落ちはサービス(タダ)です。
ワタクシが「父の還暦祝い」を猛アピールした結果なんですけどね(∀`*ゞ)エヘヘ
あとは、

家で自家製のなめろうにしました。
船橋に来てから、魚をさばく頻度が格段に増えたなぁ〜
♪土曜日は 市場へ 出かけ〜 アジとマグロを 買ってきた〜♪
市場通い、やみつきになりそうです(*^_^*)
夕方、宴開始。

妹作のケーキ。こちらも赤でまとめてあります。
シンプルなチョコレートケーキ(父好物)、かなり美味しかったです。

前菜のようなもの。テキトーに作ってみました。
お皿は最近いらっしゃったお客様にいただいた新築祝い。
器が良いと料理がショボくてもなんとか格好がつく、という見本(笑)

マグロ(ほんの一部)。
全員一致で、赤身(タダ)がいちばん美味しかったです^^;
撮り忘れましたが、母はお赤飯とちらし寿司を作ってきてくれました。
後半はカニしゃぶ(マグロ同様、赤つながり&父好物シリーズ)など。

祝★還暦